こんにちは!taroです!

oisix、新鮮な食材とかミールキットがあるから試してみたい…
でも高そうだから中々手が出ない…
そんな方には「oisix お試しセット」がおすすめです。



でもお試しセットを頼んだその後の勧誘がありそうで心配だな…
そんな方に向けて本日の記事では、
- oisixのお試しセットはどんなものが届く?
- osixのお試しセットのその後、勧誘はどれくらいあった?
- お試しセットを頼んだその後に気をつけること
を詳しく紹介しています。
「勧誘が心配でoisixお試しセット頼みたいけど、まだ出来てない!」という方に、ぜひ最後まで読んでいただきたいです!
\ 9,200円相当→1,980円!/
oisixお試しセットのメリット・デメリット
メリット:お試しセットを頼むとお得な情報がゲットできる


oisixのお試しセットが到着したその後、10日以内に「おいしっくすくらぶ」に登録した方限定で、6つの特典を受けることができるのが「超早特キャンペーン」です。
(※それぞれの特典には条件がありますので、くわしくは▼マークを押して確認してみてください)
・kit oisix 1つプレゼント
初回5,000円以上の注文で2週目の定期ボックスに入っています。
2週目の定期ボックスから商品を削除したり、定期ボックスをキャンセルした場合はプレゼント対象外です。
・送料2ヶ月間(60日間)無料
定期ボックスの注文が対象。定期ボックス以外や送料込の注文は対象外です。
1回の注文合計が3,500円未満の場合は送料がかかります。
・牛乳とか飲み放題 初月無料
1回の注文につき、牛乳のほか対象商品を3品選べる定額サービスです。
初月(1ヶ月)の無料期間が終了すると自動継続になり、月額1,480円(税抜き)がかかりますので、初月以降、サービスを継続しない場合はマイページで継続停止の手続きをする必要があります。
・お買い物クーポン 4,000円分
1回のお買い物が3,500円以上のときに使える500円クーポンが8枚貰えます。
1回のお買い物で使えるのは500クーポン1枚です。
・ローストポーク 255円(税込み)
oisixのお試しセットを受け取ったその後、5日以内に専用入会ページにて「おいしっくすくらぶ」に登録した方が対象です。
2週目の定期ボックスの中に入っています。
2週目の定期ボックスの商品を削除したり、キャンセルした場合は対象外です。
・ストウプ 抽選プレゼント
oisix お試しセットを受け取ったその後、3日以内に「おいしっくすくらぶ」に登録した方が対象です。
「おいしっくすくらぶ」に入会後、商品を買ったかどうかにかかわらず抽選の対象になります。
色々と条件付きではありますが、もともと長く続ける予定があったり、色々な商品を試してみたいという方にはおすすめのキャンペーンかなと思います。
お試しセットを受け取った方限定の特典なので、ぜひチェックしてみてください。
\ いまのお試しセットは何? /
メリット:こだわり食材を通常の半額以下で試せる
oisixお試しセットの最大のメリットといって良いのが、こだわりの食材を通常の半額以下で試せること。
時短にもなるミールキット、新鮮な野菜や、果物、納豆などなど…
全16品 9,200円相当の商品が入って1,980円(税込み)というのはかなりお得です。
(※お試しセットの中身については「実際にお試しセットを頼んでみた!」のところで紹介します。)
メリット:お試しセットだけでもOK 自動入会にならない
「初月だけお得な値段でお試しができて、2ヶ月目以降は通常の定期コースになる」といったお試しセットがよくありますが、oisixのお試しセットは「お試しだけもOK」です。





「とりあえずお試しだけ…」
「入会はあとからゆっくり考えたい」
そんな方にも安心です!
デメリット:勧誘の電話やメールがかなり頻繁にある
oisixのお試しセットを頼むうえでの最大のデメリットと言われるのが「勧誘の電話」や「メール」の多さ。
ネット上の口コミを見ていても、勧誘の電話の多さが想像以上だったという声が多くありました。
Oisix お試しやってみて物は良かったのに電話での勧誘しつこすぎて電波悪い風に装いながら通話ブチッた。その後着信拒否。物は良くてもそういうのがしつこいところはこの先も顧客つかなそう



夜8時とかにもお構い無しにかけてくる!



入会は断ったのにまた電話かかってきた!
中には、1回断ったらその後は勧誘電話は一切なかったという声も…
我が家でも実際にoisixのお試しセットを頼んでみました。
そのときの様子について、次の見出しで紹介していきます!



勧誘がどれくらいあったのかについても書いています!
実際にoisixのお試しセットを頼んでみた!
お試しセットの内容は?


oisixのお試しセットの内容がコチラ⇊
- ミールキット2種類
- マンゴー
- ぶどう
- 牛乳
- にくだんご
- 野菜2種
- 油揚げ
- 味噌汁1パック
- ブッセ
- さつまいもチップス
- 舞茸
- 納豆
- 無塩せきウィンナー
- 豆腐
まず「お試しセット」が届いたときの最初の感想が「これで1,980円?!」というほど、商品の多さに驚きでした。
中でも1番の驚きはミールキット2種類。
料理名とキットの中身をみたとき、正直「うわ、ミールキットだけど作るのなんか大変そう…」と思いましたが、実際に作ってみたらあっという間に完成。
食材はもちろんそうですが、調味料もキットの中に入っているので、家庭で準備するものは醤油とお酒だけ。
さらに、作り方がガイドには文字の説明だけでなく、調理過程がわかる写真もついているので、説明書を読むのが嫌いなわたしでも戸惑うことなく作ることができました。




\ いまのお試しセットは何?/
勧誘はどれくらいあった?
では、実際にお試しセットを頼んで勧誘の電話やメールがどれくらいあったのかを紹介していきます。
なんと、勧誘の電話はゼロでした。



「勧誘がすごい!」と聞いていたので、無さすぎでびっくりでした…
その代わり、1週間に1通程度で、このようなチラシが届きました。






oisixの勧誘について、ネットの口コミを調べてみると、今年に入ってから「oisixの勧誘がしつこい」という声はなかったように思います。
(だいたい半年以上前のもの)
oisixお試しセットを頼んだその後の勧誘が完全に無くなったのかは不明ですが、チラシが送られてくるくらいだったら、試しに1度頼んでみるのも良さそうですよね。
\ いまのお試しセットは何?/
oisixお試しセットについて気をつけること
oisixのお試しセットを頼むにあたり、気をつけたほうがいいなぁと思うことが2つありますので、そちらについてを紹介していきます。
自動的に商品が送られてこないようにする必要がある
まず1つ目が、お試しセットを頼んだその後、入会したときに自動的に商品が送られてこないようにする必要があるということ。



え?注文していないのに自動的に送られてくるの?
自動的に送られてくるなんて聞くと心配になってしまいますよね…
oisixのお試しセットを頼んだ後入会すると下記のような「定期ボックス」と「都度注文かご」という2つが出てきます。
oisix公式サイト
「都度注文かご」は文字通り、買いたいものがあるときに、その都度注文するボックスです。
一方、「定期ボックス」というのは…
- 毎週木曜日にoisix側が会員さんの好みに合わせた商品を提案をしてくれる
- 定期ボックス内の商品は自由に追加・削除が可能
- 注文締め切り前までに変更・キャンセルが無いとボックス内の商品が送られてくる
自動的に商品が送られないようにするためには、定期ボックス内に商品が入っていて、その商品を買うつもりがない場合は締切までに削除する必要があります。
定期コース入会が条件になっているお試しもある
今回紹介している1,980円のお試しセットはお試しセットだけもOKですが、中には定期コース入会が条件になっているものもあります。
- 30分で3品できる「ちゃんとoisix」2980円
- キットオイシックス500円お試しセット
- キットオイシックス980円お試しセット
最近だと、「感謝祭セール」や「誕生祭セール」で500円・980円のお試しセットが販売されたことがありましたが、1,980円未満のお試しセットは定期会員への入会が必須です。
入会したとしても買い物しなければ特にお金はかかりませんが、先程紹介したように、自動的に商品が送られてこないように手続きしたり、ちょっとした手間もかかりますので、500円・980円のお試しセットを購入する場合は、その点も考えておく必要があります。
まとめ
- Oisixのお試しセットは1,980円と思えないほど豪華
- お試しセットだけでも試す価値あり
- その後の勧誘は予想以上に無かった
- 定期コース入会後は、自動的に商品が来ないようにマイページの定期ボックス確認必須
実際にお試しセットを頼んでみて、心配していた勧誘は予想以上に少なかった…というか全く無かったです。



Oisixお試しセット頼みたいけど勧誘の電話が…
と迷っている方は、今なら勧誘の心配なくお試しセットを楽しめるかもしれません!
お試しセット自体は、本当に1,980円でいいの?と思うくらい高コスパでどれも美味しい食材でした!
1歳、3歳を育てるズボラかーちゃんです!
応援していただけると嬉しいです!


ベビー用品・育児グッズランキング
コメント