体験談!赤ちゃん連れディズニー 車・新幹線どっちが楽だった?

お出かけ

こんにちは!taroです!

「赤ちゃん連れで初めてディズニーに行く予定だけど、車か新幹線どっちで行こうか迷っている」

「精神的にも体力的にも楽に行けるのはどっちなんだろう」

「車と新幹線、両方でディズニーに行ったことがある人の体験談を聞いて参考にしたい!」

こういった悩みを解決していきます!

実は我が家も娘が0歳だった一昨年、1歳になった昨年、それぞれ車・新幹線を使ってディズニーへ行ってきました!

まず1つだけ言えるのはどちらで行くにしても赤ちゃん連れはやっぱり大変(;´∀`)

ただその中でも精神的、体力的に楽だったのはどちらかを今日の記事でお伝えしていてきたいと思います!

この記事の内容

☆車と新幹線、どっちが楽だったか
☆車内で少しでも楽に過ごせる方法とグッズ紹介

これから赤ちゃん連れで初めてディズニー旅行に行くと言う方に是非見ていただきたいです!

それでは、どうぞ!

子連れディズニー新幹線と車どっちが楽?

我が家は娘が生後9ヶ月だった一昨年、1歳9ヶ月になった昨年の10月にディズニーへ行ってきました!

移動手段として一昨年は新幹線で行き、昨年は車でした。

車のほうが楽だった

結論から言うと我が家の場合は「車」のほうが精神的にも体力的にも楽でした!

その理由、4つを紹介していきます!

周りの目が気にならない

新幹線でいったとき、帰りの車内で娘が大グズリしてしまい、周りの目を気にして東京から名古屋駅まで2時間、夫と二人でずっと抱っこしながら帰ったんですよね(^_^;)

30分ずつ交代したのですが、永遠に続くのではないかと思うくらい長い時間でした(;_;)

その点車だと、どんなにぐずっても周りの目を気にしなくていいのは精神的にかなり楽でした!

好きなタイミングで休憩できる

新幹線だと乗車してしまったら目的地に着くまで降りることはできませんが、車であれば好きなタイミングで休憩ができます。

昨年車で行ったときも、娘の機嫌が悪くなってきたかなぁというタイミングで休憩を挟むことができ、そのおかげで行きも帰りも大ぐずりすることなく移動できました。


旅の楽しみの1つでもあった海老名SA。


そこで食べたアップルパイが最高に美味しかった!

体力を温存できる

新幹線でもずっと大人しく座っていてくれれば新幹線のほうが楽かもしれませんが、0歳1歳だとそんなに簡単に大人の思う通りにはいきませんよね(^_^;)

その点車だと立ちっぱなしも避けることができるし、ぐずっても抱っこしなくていい(というか車内だとできない)ので、新幹線と比べると体力の消耗が格段に少なくて済みました。

手荷物の量を気にしなくて良い

何でもかんでも・・というわけではないですが車移動だと荷物を持って移動することがほぼないので、量を調整したり気にする必要がありません。

ベビーカーもそのまま積んでいけるので、移動途中のSAでベビーカーが使えるのはとても楽でした!

少しの工夫で楽に過ごせる!グッズと方法

新幹線より楽でしたが、車移動がまったく疲れないというわけではありません。

そこで少しでも楽に快適に過ごせるように工夫したことを紹介していきます。

子供の好きな動画を見せる

これはもう定番かもしれませんが、起きている時間はほとんど動画を見て過ごしてもらいました。

お世話になった動画が「宇宙なんちゃらこてつくん」
(Amazonプライムで見ることができますよ!)

Amazonプライム・ビデオ「30日間無料体験」はこちら

今回の旅ではこてつくんに1番助けられたと言っても過言ではありません(笑)

動画を見せる時に使ったグッズがこちら↓


手に持たせると画面と子供の顔が近くなってしまうし、指で画面を触って動画が止まってしまうと娘はすぐ怒ってしまうので、これは本当に買ってよかったです!

お菓子とジューズを準備する

これは子連れの外出には定番!ちょっとした時間稼ぎには最適です(笑)

今回の旅行でもちょっと機嫌が悪くなってきたときとか、時間稼ぎたいというときのためにすぐ出せるところに準備しておきました。

最近の娘は「お菓子!ジューズ!」といってから秒で応えないと怒るので・・・・

このジュレタイプのジューズはおやつにもなるし、途中で飲まなくなっても蓋を締めておくことができるので結構重宝しましたよ!

子供の昼寝時間に合わせて行動する

娘は毎日保育園で昼ごはん後、12時くらいから2時間、多いと3時間くらい昼寝をしているので、そのリズムに合わせて行動しました。

例えば1日目の流れでいうとこんなかんじです

  • 9:30 出発
  • 11:00 1回目の休憩 昼食を食べる
  • 12:00 SAを出発 
  • 12:30 昼寝開始

娘は眠さのピークを超えてしまったり、眠たいときにうまく寝ることができないとぐずって大泣きになるか、昼寝をまったくしないか、20〜30分で起きてしまうパターンになるので、いつもの昼寝時間に合わせたことで、2時間半ほど昼寝をしてくれてその間にスムーズに車を進めることができました!

長時間の車移動のときは、子供の昼寝時間に合わせるのはが重要ポイントです!

ゆとりのあるスケジュールを立てる

我が家は今回、2泊3日のスケジュールで旅行に行きましたが、ディズニーで遊んだのは1日だけで前後の2日はほぼ移動にあてました。

その理由は、やはりまだ1歳で3時間も4時間もチャイルドシートに座らせておくと本人も疲れるし、大人も疲れてしまうからです。

3人が疲れを最小限に抑えて快適に移動できるようにするために、休憩は躊躇なく取ろうと決めてこのようなゆとりをもったスケジュールになりました。

3人共、終始気分良く過ごせたのでスケジュールにゆとりをもたせるのはおすすめです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ディズニーに限らず、0歳1歳児を連れての旅行はどこに行くにも大変です(^_^;)

でも工夫次第で、8時間の長時間移動でも楽しく行くことができると分かったのでまた行きたいなぁと思っています!

0歳児と2歳児を育てるズボラかーちゃんです!
応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました