*このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
こんにちは!taroです!
「1歳の子どもと外食デビューしたいけど大変そう・・・」
「お店に食べれるメニューがあるかわからない・・・」
「1歳児との外食におすすめのお店があれば知りたい!」
このようなお悩みを解決できる記事になっています!
我が家も娘が1歳を過ぎてすぐの頃から徐々に外食デビューをし始め、いままで色々なお店に挑戦してきたので、そういった体験談を踏まえて記事を書きました!
なので、これから外食デビューするママさんに是非見ていただきたいです!
この記事でわかること
☆おすすめのお店
☆取り分け易いメニュー
☆あると便利なグッズ
それでは、どうぞ!
1歳児と外食 お店選びのポイント
我が家が、娘が1歳を過ぎてからこれまで色々なお店で外食をしてきた中で、「こんなお店だと大人も子供も快適に過ごせる」というお店選びのポイントが3つあるので紹介します。
子供用の椅子がある
1歳になるとしっかりお座りできるようになっているとは思いますが、大人の椅子に座らせるのはまだ早いですよね(-_-;)
テーブルまでの高さもあるし、ちょっとした隙にバランスを崩しちゃうこともあり得ます(;_;)
そのため、子供用の小さい椅子・特にベルト付きや落ちないようなガードがある椅子が置いてあるところだとさらに安心できます。
子供用のメニューがある
当たり前ですが、子供用のメニューがあるかどうか、もしくは1歳児でも食べれるメニューがあるかどうかはお店選びで大事なポイントです。
以前、事前調査が甘かったことが原因で子供用メニューがないお店にはいってしまったことがあり、食事自体は美味しかったのですが、娘のお腹を満たすのに大変苦労したことがあります(-_-;)
もし親が「ここに行ってみたい!」というお店がある場合は子供用のメニューがあるかしっかり確認することをおすすめします。
座敷、個室がある
これ、実はお店選びで1番重要なポイントかなと思います。
我が家の娘もそうですが、1歳児を椅子に座らせたとしても食事が終わるまでじっとしていることは正直皆無です(;_;)
下手したら、食事が来る前に「降りる!降りる!」と言い出します(;_;)
座敷だと多少ですが子供の自由がききますし、さらに座敷かつ個室だと他のお客さんの席に行ってしまうことも避けることができるので、親もゆっくり食事ができます。
1歳児と外食はファミレスがおすすめ
1歳児と初めて外食するときはファミレスがおすすめです!
小さい子が座る用の椅子は必ずありますし、キッズメニューも豊富です。
なにより子連れも多くにぎやかなので、多少子供がぐずってしまってもそんなに声が響き渡ることもありません。
デニーズ
いくつかファミレスに行った中で特におすすめのファミレスを3つ紹介します。
まずは「デニーズ」。
うどんやラーメンは子供用に麺の量が少なくなっていますし、ワンプレートのハンバーグランチやオムライスなど種類が豊富です。
また特定原材料7品目(卵・乳・小麦・そば・落花生・エビ・カニ)を使用しない低アレルゲンメニューもあるので、安心して食事をすることができます。
乳児向けのベビーフードもあります!
オムライスを試食してみたことがありますが、子供用に薄味になっていました!
ガスト
ガストは取り分け用の器や小さめのスプーン・フォーク、コップが自由に使えるしくみになっています。
またキッズメニューはすべてアンパンマンのプレートに盛り付けされていて、1歳の娘はそれだけで大興奮!😀
さらにモーニングにもキッズメニューがあるので、我が家はよくモーニングでガストを利用しています。
デニーズ同様に低アレルゲンメニューもありますよ!
サイゼリア
サイゼリヤには実はキッズ用のメニューはほとんどなく、いま現在キッズメニューとされているのは、
「おこさまポテト」と「おこさまポップコーンシュリンプ」のみです。
ただパスタや、ピザ、サラダ、あとは取り分けし易いサイドメニューを選べば小さい子供連れでも充分食事を楽しむことができます。
とくに「たらこソースシシリー風パスタ」と「たっぷりコーンのピザ」は薄味でおすすめですよ!
ファミレス以外おすすめのチェーン店
次にファミレス以外でおすすめのチェーン店を5つ紹介します。
和食さと
和食さとには座敷の個室があります。しかも結構広いです。
家の近くにさとがあるので、時々平日の夜ご飯を食べに行くことがあるのですが、平日だと個室が空いているので必ずそこで食事をします。
個室だと子供が飽きてしまって動き始めても、扉がしまっているので外に出る心配もないし他のお客さんに迷惑をかけることもなく、割とほっといても大丈夫なので親は気持ちが楽です。
キッズメニューはボリュームがあるのに税込み550円以下でかなりリーズナブル!
単品のうどんはなんと200円です!!!
休日の特に夕食の時間帯は結構混みます。個室で食事をしたい場合は事前に予約することをおすすめします。
回転寿司
1歳児に生魚は早い!と回転寿司は敬遠していましたが、回転寿司チェーン店はサイドメニューが豊富です!
うどんやラーメンの量は少なめで子供にちょうどいいサイズ感ですし、かっぱ寿司にはカレーとハンバーグがセットになったメニューがあり、新幹線のプレートで運んでくれるますよ。
また寿司メニューにも卵やハンバーグもあるので、1歳児連れでも充分に食事することができますよ!
あとはお寿司がレーンに乗って流れてくるのが単純に面白いようで娘はそれに夢中になっています!
良い時間稼ぎになりますよ!
「魚べい」という寿司屋さんはおすすめです。
うどんの量が1歳児にはちょうどよく、味も薄味でした。お肉系のサイドメニューも柔らかかったので食べむらが激しい娘ももりもりたべてくれました!
店舗数があまり多くないですが、もしお近くに魚べいがある方はぜひ言ってみてください!
びっくりドンキー
子供ってハンバーグ大好きですよね!
気分によって毎日食べたいものが変わってしまう娘もハンバーグだけはずっと食べてくれる、親にとってハンバーグはお助けメニューなので、なにかあればびっくりドンキーに行きます(^_^;)
キッズメニューにはハンバーグプレートはもちろん、カレー・うどん・スパゲッティもあります。
びっくりドンキー公式HPより
びっくりドンキー公式HPより
びっくりドンキー公式HPより
またキッズメニューを頼むと無料でおもちゃが貰えるので、食事が来る間はそれで遊ばせておくこともできますよ!
マクドナルド
マクドナルドは味付けが美味しいですが、塩分の高さが気になりますよね(-_-;)
しかし気になる味付けは全部抜いてもらうことができるんです!
例えば普通のハンバーグを頼むときに、「味付け全部なしにしてください、ハンバーグの味付けもなしで!」というと味付けまったくなしの状態で提供してくれます。
ポテトも塩抜き可能です!
我が家は夫婦共々マックが大好きなので、この方法を知ってからはよく3人でマックに行くようになりました!
モバイルオーダーだとポテトの塩抜きはできますが、ハンバーガーの味付けなしはできません。ハンバーガも味付けなしにしたい場合は有人レジで注文しましょう!
カレーハウス
カレーは1歳をすぎないと食べさせることができませんよね^^;
我が家も外食でカレーはしばらく敬遠していたのですが、カレーハウスはキッズメニュー以外に「1歳からのやさしいカレー」というメニューがあるんです。
カレーハウス公式HPより
ご飯の量が50gと少ないので1歳児のカレーデビューにはピッタリですよ!
1歳児との外食 取り分けし易いメニュー
色々なお店に行った中で、1歳児と取り分けし易いメニューは次の6つでした。
◎ごはんもの
◎ハンバーグ
◎パン
◎味噌汁などスープ類
◎フライドポテト
うどんは取り分けメニューの王道ですよね😀
ツユも水やお湯で薄めれば、1歳児が食べても問題のない薄い味付けにすることができるので外食デビューにはうってつけです!
またハンバーグも柔らかいので食べやすいようにカットできますし、形も崩れないので、親がサポートしなくても割りとスムーズに食べてくれます。
⇊食べムラで悩んでいるという方はこちらの記事も是非チェックしてみてください!
1歳児との外食には必須!おすすめグッズ
1歳児と外食にいくときに、あると便利なおすすめグッズを紹介します。
取り分けに便利なグッズ
まず取り分けに便利なグッズがコチラ。
「離乳食はさみ」
特に、肉・野菜・麺など、1つで何でも切れるものがおすすめです♫
時間稼ぎに便利なグッズ
1歳児ってとにかくじっとしていられないですよね(-_-;)
そんなときに時間稼ぎになる便利なグッズを3つ紹介します。
まず1つめが「シール貼り」
これは飽き性の娘には大当たりで、いつも夢中になってくれるので外出するときにはいつも持っていきます。
特にベビーブックに付いているシール貼りは貼ったり剥がしたりを繰り返しても破れないので大助かりです!
過去のベビーブックでも繰り返し遊ぶので何冊かはもうボロボロ・・・笑
1冊は持っておくと便利ですよ!
2つ目は「お気に入りの絵本」
あまり何冊も持っていけませんが、お気に入りがあると比較的時間稼ぎにはなります。
「おつきさまこんばんは」と「だるまさんシリーズ」はおすすめで、絵本にあまり興味のない娘もこの2つは読み始めると集中して楽しんでくれます。
3つ目は「メニュー表を見せる」
これは「グッズ」ではないですが、外食先のメニュー表も結構いい時間稼ぎになります。
娘は食事の写真がカラフルなのがおもしろいのか、ペラペラめくって遊んだり、「コレなに?」「これなに?」と写真を指さして親側が「◯◯だよ」と写真の名前を言うのを繰り返す遊びをしながら時間を過ごすこともあります。
もしなにも時間稼ぎになるものがなかったらメニュー表を広げてみるのもいいと思います!
その他あると便利なグッズ
子供用の椅子がないお店や、あってもベルトが付いてないお店に入った時に役立つのが「チェアベルト」です。
持ち運びに便利な軽量タイプのものや、親の子供を乗せて使えるものだと更に便利ですよ!
あとは「エプロン」も必須です。
特に受け口が付いているタイプだと下にもこぼれませんし、シリコン製だと何度も洗って使えるので便利です。
さらに上半身がすっぽり隠れるタイプだとさらにGOODです!
外食はまだちょっと…という方には冷凍幼児食がおすすめ
「外食に連れて行くのはまだ怖い……けどたまには楽したい」
そんな方には冷凍幼児食mogumoがおすすめ♫
管理栄養士監修のもの、幼児期に必要な栄養がつまった食事がレンジで3分で出来上がります‼
買い出しや献立を考える負担が減り、毎日の食事時間にゆとりがうまれますよ♫♫
\初回限定!8食プラン 50%オフ‼/
まとめ
いかがでしたでしょうか?
1歳児連れの外食は色々大変な部分も多いですがしっかり準備してけばいい気分転換になるので、是非今回の記事を参考にして頂ければ嬉しいです!
1歳児を育てるズボラかーちゃんです!
応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村
コメント