何もしない!?辛い二人目妊娠中のつわりを乗り切れた方法

悩み解決

こんにちは!taroです!

taro
taro

つわりが辛く、仕事に行くのがしんどい・・・
上の子のお世話もあるから、ゆっくり休みたいけど休めない・・

こんなことに悩んでいる方に向けて、辛いつわり中の「仕事・家事・育児」を少しでも楽にして乗り切る方法を実体験をもとにお話していきます。

わたし自身現在第二子妊娠中ですが、最初の妊娠にくらべると想像以上に辛く、毎日のように弱音を吐いては泣いてばかりいましたが、なんとか工夫を凝らしいまは体調も安定して元気に毎日を過ごせるようになってきました!

この記事でわかること

★つわり中、これをやったら楽になったこと(気持ちの面と行動面)
★つわり中に一番つらかったこと
★つわり中におすすめのサービス

いま、つわりが辛くて仕事に行けなかったり、家事育児が思うようにできずに気持ちが落ち込んでいる方が少しでも楽に、そして少しでも前向きな気持ちになれるような記事になっていると思いますので是非最後まで見て頂けると嬉しいです!

スポンサーリンク

辛い!二人目妊娠中のつわり どんな感じ?

まず二人目妊娠中のつわりがどんな感じだったかお話していきます。

taro
taro

一人目の時との違いについても書いていきますね!

まず「つわりっぽいなぁ」という症状がでてきたのは妊娠6周目頃で、妊娠検査薬で陽性反応が出ていましたが、なかなか産婦人科に行く時間がない状態でした。

なんとなく日中ずっと眠くて、あとは体が重だるいといった感じでした。
しかしまだ家事育児も仕事も普通に出来ていました。

辛さが増してきたのは7周目に入ったくらいです。
吐き気に加えて、体を起こして「動く」ということが出来ない!無理だ!と思うほど重だるく、30分横になってやっと5分程動けるといったそんな状況でした。

当然家事もほとんど出来ないし、仕事にも行けなくなってしまい社会人人生で初めて1週間もまるっと仕事を休んでしまいました。
そのあとは仕事を休むほどではなかったですが、常に体が重くこまめに休憩をいれないと動けない状態がだいたい3週間くらいは続いたと思います。

一人目のときも同じように体が重だるい感じはあったのですが、その症状も約1週間で収まりそのあとはずっと元気だったので、「いつまで続くんだろう」という不安な気持ちがずっとありました。

二人目妊娠中のつわり 何が1番辛い?

仕事

「二人目だから・・・」というわけではないですが、やはり今回もつわり中の仕事は辛かったです。

特に今回は通勤必須の職場で若干自宅から遠かったので、会社につく頃には体がとにかく重くて、ちょっとした階段なのに足をあげるのがしんどいと思ってしまうほどのだるさでした。

また私の場合は午後から夕方にかけてどんどん体がしんどくなっていったので、そのなかでいつもどおりの業務量をこなすための集中力をたもつことに必死でした(T_T)

taro
taro

初期のころは周りにも言えない時期なので、体調が悪くてもそれを周りに悟られないようにしていたのもしんどさに拍車をかけていたかもしれません・・^^;

上の子のお世話

一人目と違って一番しんどかったのはこの部分かもしれません(T_T)

一人目は仕事や家事がしんどくても、家では自由に休憩ができていましたが、二人目の妊娠中は待ったなしで上の子のお世話があります。
しかも我が家はまだ1歳半をようやく過ぎた頃だったので、親側の都合なんで分かるはずもなく・・・

娘は抱っこマンで、「あっこ、あっこ」の要求にこちらが応えられないと泣いてぐずってしまうので、思う体を起こして抱っこするのがホントにしんどかったです^^;

taro
taro

どうしようもなくしんどいときはだっこの要求を諦めるまで無視することもありました・・・
ごめんよ、娘(T_T)

気持ちの落ち込み

この「気持ちの落ち込み」は二人目のほうが辛さが大きかったかもしれません。

間違いなく二人目がほしいと望んでいたのにも関わらず、つわりで思うように体が動かせなかったり、制限されることが増えたり、あとは気持ち悪くならないように常に何かをたべていたせいか体重も短期間でどんどん増えていってしまい、何をやっても楽しくないというか前向きに過ごせず、妊娠がわかってからはほとんど毎日泣いていました。

非難を覚悟でいうと、正直何度も「妊娠前に戻りたい」と思っていました・・・

同時期に妊娠した知り合いはつわりがしんどくても、幸せそうに楽しそうにしていたので、そう思えない自分はおかしいとずっと自分を責めていて、そんな状況もとても辛かったです。

つわり中 これをやって辛さが軽減!

しんどいことを口に出す

私は性格上、風邪を引いたりして体がしんどくてもあまり「しんどい」と口にだすことはないのですが、つわり中はこれでもかー!というくらい「しんどい」と口に出すようにしました。

家族もわたしがしんどいことを口に出さないといつも通り元気だと思うようで、「しんどい」と言うようにしてからは、自分自身も無理をすることが減ったし、家族もいつも以上にフォローしてくれるようになりました。

taro
taro

ちゃんと口に出すことは大切なんだと気づきました!

仕事中はこまめに休む

仕事中もどうしても体のダル重さが解消されなかったのですが、こまめに休憩をいれることで少しでも辛さ・しんどさを軽減することができました。

周りの人は「休憩いれすぎじゃない?!!」ともしかしたら思っていたかも・・しれませんが、そんなこと気にしていたらこの期間は乗り切れませんしね^^;

taro
taro

軽くストレッチしたり、深呼吸するだけでもリラックスできていいですよ!

You Tubeに頼る

特に仕事から帰宅後は日中の疲れもあってかヘロヘロ状態になり、そこに娘の抱っこマンも重なって、下手するとずっと立ちっぱなしになってしまうので、その前にYou Tubeで娘の好きな動画を流していましたね^^;

正直You Tubeはあまり長い時間は見せたくないな、とおもいつつもどうしても体がしんどくて辛い時は頼ってしまっていました^^;

リラックスできる時間を作る

わたしの場合、つわりの辛さを軽減してくれたリラックス時間は「1人でぼーっとする時間」と「ストレッチをする時間」でした。

特に夜子供が寝てから、部屋の明かりを落として間接照明だけつけてボーっとしたり、ゆっくりストレッチをしていると、頭の中をごちゃごちゃ駆け巡っていることことがスーッと抜けていく感覚があり頭も体も軽くなるような感じがありました。

taro
taro

毎日鬱々としていたのですが、このリラックス時間は気持ちを軽くしてくれました!

デジタルデトックスをする

リラックス時間をもつことと似ているのですが、暇な時間にスマホを見ていると意識していなくても色々な情報が頭に入ってきてしまって、頭の中が重たい感覚になってしまっていたので、あえてスマを全く見ない時間をとるようにして、頭の中を軽くするようにしました。

つわりと関係ない感じがしますが、リラックス時間と同様鬱々とした気持ちを減らすことができていたと思います。

辛いつわり中におすすめのサービス

つわり中はもう何をやっていても辛いから、楽できるところは楽したいですよね?

わたしの場合は日々の食事の準備をどうにか楽できないかと思っていました^^;

taro
taro

同じように思っている方、多いのではないでしょうか?

そこでおすすめなのが、生協(コープ)の宅配サービスです。

大人が食べる用の食事ももちろん豊富なのですが、離乳食や幼児食が月齢ごとに用意されているんですよね!!

離乳食の時期は作り置きをまとめて作っておくのが地味に時間がかかるし、離乳食を卒業して幼児食になっても味付けとか、食材の硬さもまだまだ大人と同じにはできないので、そういった調整にも手間がかかりますよね(T_T)

コープの赤ちゃん用の食事はレンジでチンするだけなど少しの手間を加えるだけで子供の食事が準備できるので、日々の食事作りの負担を格段に減らせることができますよ♪

気になる方はまずは資料請求してみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたか?

つわり中は日常生活を送るだけでも本当にしんどいときがありますよね^^;
それに加えて上に子供がいれば、なおさらしんどさも増してしまうと思います(;_;)

今回ご紹介した方法でわたしは辛さを軽減することができたので、いま現在つわりが辛い!という方はぜひ参考にしていただければと思います。

1歳児を育てるズボラかーちゃんです!
応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました